おうち療育、はじめました

発達障害っ子のママを応援したい

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ASD特性を持つ娘の日常 〜私をコンピュータと思ってね〜

ちょっと思い立ったから、少しばかり発信・・・ 療育、はじめましたのサイト開設しました そちらもよろしく うちの娘ちゃんASDありです。でもADHDとか何やらかんやらの特性見たら、何でもあるじゃんって思ったので、診断結果には基本とらわれていません は…

発達支援計画の成功法則 スモールステップと褒め上手

スモールステップ・・・・ 療育を習いたての時、教わったっけ 当初は心がけてはいたものの、今思えば、当時のスモールステップは大きかったなー なぜ、こんなことを思いついたかというと 今、娘ちゃんが お湯を自分で沸かしてくれたことがすごい! と思った…

知っておこう!親の一生支援、共済制度

先日、医療証のことについて勉強しようと思って、市役所からもらった冊子を見ていたら、偶然別のものが目にとまりました それは障害者扶養共済制度という保険です ん??なんだろ?? 詳しいことはネットで検索するとすぐ出てきますので、気になった方は調べ…

発達障がい子育ての新たな道:支援から見る未来

これ、書きたい!と思った時、すぐ書けちゃうからはてなブログはいいなー こっちで書いて、内容を整理したら自前サイトにあげていこうかと思っています で、今思いついたこと それは発達障がいっ子ママのための参考書を作っていけたらいいな! 今、発達障が…

発達障がいっ子に何が必要だったか?我が家の場合

今日はこれまでの振り返り ちなみに私のブログの時系列はバラバラです 前にも書いたかな? 伝えたいことから書くので 壮絶な子育てだったと思います でも、発達障害の子育て本を読むようになり、あるあるなんだーとわかりました そして、どの家庭の母親もと…

療育のゴールとは?

前に 療育(発達支援)するには、勉強、勉強・・・で気づいたこと というタイトルをつけたのですが、今やAIで自動でタイトルをつけてくれる時代 その機能を使うことにしたので、今回からタイトルは変わります さて、気づいたことシリーズ第2段 療育のゴール…

辞める理由とは? 児童福祉施設の現実2

前回、辞める人の理由を挙げてみたところで終わりました どんなものがあったかというと・・・ ・悪しき体質改革が 旧勢力が強過ぎて変えられない ・社長や上の考えが営利主義的すぎて 現場を顧みない ・パワハラにつながる 派閥?グループの存在 ・募集時に…

辞める理由とは? 児童福祉施設の現実1

これまで働いた職場(児童福祉施設)で出会った職員について、いろいろな人がいるなーと思います まあ、どこの職場でもいろいろな人はいるのですが、 ここは児童福祉施設ですよ?学童ではないんですよ? って時々思ったりするので、ぼやいてみたいと思います…

療育(発達支援)するには勉強、勉強・・・で気づいたこと 1

記念すべき、発達支援に関する記事1発目 それは、あの時の私達親子はなんだったのか?ということ 今、発達障がいのサイト立上げに際し (宣伝:ぷーぷーうさぎの「療育、はじめました」です) 各方面の勉強を猛烈に開始した私 その中で、国が作った「発達支…

発達支援の真実を語りたい、サブブログ開設

こんにちは しばらくamebaブログさんで発達障がいっ子の子育て日記を書いていましたが、自分のサイトを開設し、そちらとの連携の良さから、こちらに引っ越してきました ぷーぷーうさぎという名前は各SNS共通なので、検索すると出てくると思われます 自分のサ…