おうち療育、はじめました

発達障害っ子のママを応援したい

知っておこう!親の一生支援、共済制度

先日、医療証のことについて勉強しようと思って、市役所からもらった冊子を見ていたら、偶然別のものが目にとまりました

 

それは障害者扶養共済制度という保険です

 

ん??なんだろ??

 

詳しいことはネットで検索するとすぐ出てきますので、気になった方は調べてくださいね

 

障害者を扶養する親などが入れる、親亡き後、子に残せる保険です

 

以下、概要です

 

▶ 加入する方(=保護者)の条件には、下のようなものがあります。

・障害のある方を扶養している保護者であること。

・加入年度の4月1日時点の年齢が満65歳未満であること。

・特別の疾病または障害がなく、生命保険契約の対象となる健康状態であること。

 

▶ この制度の年金を受け取ることができる方(=加入者が扶養している障害のある方)は、 下の①②③のいずれかに当てはまり、かつ➍に当てはまる方です。

① 知的障害のある方。

身体障害者手帳を所持し、その障害が1級から3級までに該当する方。

③ 精神または身体に永続的な障害のある方で、その障害の程度が①または②と同程度と認められる方。

➍ 将来独立自活することが困難であると認められる方(対象となる障害者(児)の年齢は問いません)。

 

この黒丸4が大事みたいですね

 

自閉症は治るというものではないので、おそらく認められるのでは?と思います

 

で、この冊子をもらってきたのは、主人です。なぜ、だまっとった😤

確かに解約返戻金はほぼないデメリットはあるにしても、私に相談もせず、放っておくとは

 

私たち夫婦がいくら遺産を残しても、娘ちゃんは管理できないだろうし、相続税は持っていかれるし、はたまた騙されるかも・・・と思って多くは残さないでおこうと思っていました

 

でも、この制度2口加入できれば、月4万、一生涯、娘ちゃんの収入になるそうです。それも非課税。おまけに掛け金も控除対象。

 

ただし、20年間は払い続けないといけませんが

 

ちなみに親50歳ぐらいで加入すると、1口2万ぐらい、毎月払うことになります。うちは遺産に当てようと思った分をそちらに回せるので、ちょっと申請できるか、やってみます

 

親が若いうちから入っておけば、掛金は若干少なくなります

 

こんな風に、ゴール(自立)を決めて動き出すと、早く(親が若いうち)からやっておかないといけないことがあるって気付きます

 

ランキングに参加しました

 

さてさて、うちはこの共済制度申請のため、また一仕事増えましたねー💦

がんばれ旦那(加入するのは旦那なので🤭)