おうち療育、はじめました

発達障害っ子のママを応援したい

発達支援計画の成功法則 スモールステップと褒め上手

スモールステップ・・・・

療育を習いたての時、教わったっけ

当初は心がけてはいたものの、今思えば、当時のスモールステップは大きかったなー

なぜ、こんなことを思いついたかというと

今、娘ちゃんが お湯を自分で沸かしてくれたことがすごい! と思ったもので

 

🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷

 

療育を習おうと思ったのは、本当に切羽詰まっていたから

心が疲れ切り、学校に行けないどころが、日常動作ができなくなっていた娘ちゃん

歯を磨いたり、お風呂に入ることができない

病院のカウンセリングを受ける毎日

だけど、何も変わりゃあしない・・・

だから、ある時お医者さんに聞いてみたら

人と接する機会を失わないためで、治療とかではない

とお医者さんに言われ、ショックを受けた

 

じゃあ、どうしたらいいの?って思って、途方にくれた

何かできることはないのかな?

ネット検索の毎日

それで民間で高額だけど、子どもが変わったということを信じて、療育(後で知ったけれど、いわゆるペアレント・トレーニングのこと)を受けてみた

 

習ったけど、しばらくはあまり効果なし

習ったことをそのままやろうとしても失敗の連続

今でこそ分かる、なんで失敗したか・・・

それは人任せにしたこと

教えてもらった通りやったけど失敗する→当たり前

親がその子を見立てて、我が子流に支援計画を立て変えないといけないのだから

 

🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷

 

失敗の1つがスモールステップの設定ミスだった

あの時は、生きるだけで精一杯だった娘ちゃんに、学校に行かせようとしたことは私の痛恨のミスだった

学校からも、人間関係からも解放してあげなければならなかった、あの時期

 

その前の小学校時代に彼女の特性を見抜けなかったのが最大のミスなのだけど

 

今は、学校も、人間関係も、彼女の苦手とするものは、周りから出来るだけ排除し、ただ愛情だけを注ぐ日々を1年ぐらい過ごしただろうか

娘ちゃんは心の元気を取り戻した

そして高校を何年かけても卒業しようと動き出している

これには私が驚いた

 

🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷

 

何を言いたいか、忘れるところだった。話が脱線しすぎましたね🤭

 

スモールステップって本当にスモールにするといいですよって伝えたかったんです

そしてそれができたら褒める(報酬)を繰り返していくと、めちゃくちゃ褒めること出てきます

すなわち、褒め上手になれます

うちは、勉強しない(できない)時、やろうと思っただけでも進歩だよって褒めましたよ

思っただけで褒めるって、昔の私にはできなかったなー

 

🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷 🌷

ランキング参加しました

 

最後に注意です!

この記事を見て、

発達障がいっ子にはただ愛情だけを注げば、いつしか自立できるようになる

と思わないように

私のように失敗しますよ

これは我が家の場合です

うちの娘ちゃんの特性から、私が導き出した発達支援計画なのです